こんにちは。幸せ終活アドバイザー 札幌の行政書士 岡田七枝です。
今日の札幌は、雷と滝のような大雨がすごかったですね、みなさんは大丈夫でしたか?
雷も、長く続いていましたね。
それでは、本日の本題です。
昨日は、「公益財団法人 日本尊厳死協会 北海道支部」主催の講演会でした。
多くの嬉しいご感想をいただいて、胸いっぱいです♪
足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
「長蛇の列の凄さに驚いていますと、後ろから軽やかなアコーディオンの音色が‼️」
「開始前と休憩時間に、アコーディオンの音色とカスタネットの響きをお聴きできて、癒されました」
「アコーディオンとカスタネットの音色、素敵でした。」
「おふたりの息、ピッタリでしたね」
「開始前と休憩時間に、アコーディオンの音色とカスタネットの響きをお聴きできて、癒されました」
「アコーディオンとカスタネットの音色、素敵でした。」
「おふたりの息、ピッタリでしたね」
「ボタンアコーディオン、初めて見れました」
「カスタネットとのハーモニーが素敵でした‼」️
「アコーディオンとカスタネット、見入ってしまいました」
「凄く良い♩」
「行った事ないけどイタリアやパリの素敵な街で、優雅に食事しながら幸せな気持ちに浸れるような、とっても心地の良い音色、演奏だなと感じました〜🎶」
「おふたりとも、楽しそうに演奏しているのが伝わってきて、見入ってしまいました。」
「カスタネットとのハーモニーが素敵でした‼」️
「アコーディオンとカスタネット、見入ってしまいました」
「凄く良い♩」
「行った事ないけどイタリアやパリの素敵な街で、優雅に食事しながら幸せな気持ちに浸れるような、とっても心地の良い音色、演奏だなと感じました〜🎶」
「おふたりとも、楽しそうに演奏しているのが伝わってきて、見入ってしまいました。」
尊厳死というテーマの講演会でも、来てくださった方々にホッコリ気分を味わっていただきたいという私たちの気持ちに応えてくださった、ボタンアコーディオン奏者の長崎亜希子さん♪
昨日の私たちの講演会は、音楽でお出迎えしました(^^)
私も、カスタネットでコラボさせていただきました。
参加してくださったみなさまが、こんなに喜んでくださったのが、本当に嬉しいです。
「三者三様の真摯の話あり、家族のくだけた話あり…おもしろかったです。」
「講演会も意義あるものでした。」
「最後まで良い雰囲気で良かった」
「とても良いお話を聴くことが出来ました。」
「楽しかったです♪」
「講演会も意義あるものでした。」
「最後まで良い雰囲気で良かった」
「とても良いお話を聴くことが出来ました。」
「楽しかったです♪」
「主人を見送り一人の生活で、いろいろ悩んでいる私に、力をもらいました」
「素敵なお時間をありがとうございました」
「3人のお話、大事なお話がギュッと詰まっていてすごく良かったです、行って良かった!」
「あんなに楽しくて内容のある閉会のあいさつは、初めて聞きました。本当に良かったです。」
「ご準備いただきました関係者の皆様、善いお時間をありがとうございました♪」
「素敵なお時間をありがとうございました」
「3人のお話、大事なお話がギュッと詰まっていてすごく良かったです、行って良かった!」
「あんなに楽しくて内容のある閉会のあいさつは、初めて聞きました。本当に良かったです。」
「ご準備いただきました関係者の皆様、善いお時間をありがとうございました♪」
講演会の内容も心に響いてくださったことが、本当に嬉しいです。私までパワーをいただきました(^^)
650席ある共済ホールで、総合司会をさせていただきました。私にとっても、大きな学びと実りの一日でした、ありがとうございました。