こんにちわ。幸せ終活アドバイザー 札幌の行政書士 岡田七枝です。
札幌は、ずいぶん寒くなってきて、いきなり秋ですね。みなさん体調崩されていませんか?お気をつけくださいね(^^)
私は、大好きなグミを食べてご機嫌です♪
さて本日の本題です。
先日私は、「SOGI-Mamii`s」主催の、情報交換会に参加してきました。
SOGI-Mamii`sとは、性的マイノリティ(LGBTs)の、当事者支援を目的とした、当事者・父母・保護者・家族、そして友人など支援者みんなで、安心して顔を合わせて集えるように、さらに情報交換や交流の場を提供して、お悩みやお困りごとを解決していく事を目的としています。
あなたは、一人で悩んでいませんか?「自分はおかしいんじゃないか」「本心を、人に話せない」「どうせ話しても、誰にも理解されない」
もしも、こんなふうに考えているなら、こういう団体もあるってことを、覚えておいてくださいね(^^)
先日私は、お声がけいただいて初めて参加しましたが、とっても楽しかったです。
初めての場って、不安だし怖いですよね、どんな雰囲気かわからないし、どんな顔してその場にいたらいいかわからないし、でも勇気を出して行ってみたら楽しかったってこと、今までもありませんでしたか?
「思った雰囲気と違った」そう思ったら、いつ帰ってもいいんです、気楽に足を運んでみませんか?
SOGI-Mamii`sは、あなたのように、悩んでいる方に寄り添う方々だと、私は感じました。
情報交換会が終わったあとも、事務局の方に、ご自身の辛い想いを、聞いてもらっている参加者さんもいらっしゃいました。
どんな不安も口にできて、どんな疑問も聞ける、そして話したくないことは無理に話さなくてもいい、そんな雰囲気でした。
居心地が良かったので、情報交換会が終わっても、すぐに帰ってしまう方はいらっしゃいませんでした(^^)
また来月も、札幌エルプラザで開催されます。私もまた参加したいなって思っています。